🎹

オルガニートで遊ぶための道具ノウハウ

おしながき

パンチカード作成アプリ

たいへん使いやすいパンチカード作成アプリです。
曲のタイトル、切り取り線、パンチ穴の目標を載せたPDFを出力してくれます。
ピアノロールのマウスでの打ち込みに加え、MIDI取り込みにも対応。

厚紙

普通のコピー用紙だと厳しいです。
160g/m(厚さ0.2mm程度)〜270g/m(厚さ0.3mm)程度の厚紙を使うといい感じです。
 
薄いと穴をあけやすい代わりにぐにゃぐにゃになりやすい。
厚いと穴をあけにくい代わりに頑丈です。
わたしは160g/mの紙に落ち着きました。

スクリューポンチ&カッターマット

付属のパンチは「はさんで狙う→打ち抜く」の流れで使いますが、「はさんで狙う」のが意外と大変です。
 
ドライバーのような形状で、握って押し当てることで穴をあけることができるスクリューポンチを使うと便利です。ただし、100均では売っていません。
2mmのものが必要です。わたしはタミヤのものを買いました。
 
カッターマットも合わせて用意しましょう。カッターマットは100均で買えますね。

裁断機

カードをズバッと切り抜くのに便利です。
カッターナイフ + カッティング定規で事足りるのでお好みで。